陽光台ファミリー歯科クリニックは千葉県木更津市、内房線君津駅が最寄りの歯科クリニックです

〒292-0826 千葉県木更津市畑沢南5丁目22番27号
インスタグラム
youtube
MENU

お知らせ

News

お知らせ

放置すると危険?子供の歯並びの乱れがもたらす5つの悪影響

木更津市で子供の歯並び矯正をしている歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックの口育士です🍀 お子さんの歯並びが気になったことはありませんか? 実は、子供の歯並びの乱れは現代社会で深刻化している問題なのです。 この背景には、私たちの生活環境の変化があります。柔らかい加工食品の普及により、子供たちが顎をし… 続きを読む >

2025年4月17日(木)〜4月20日(日) 休診のお知らせ

2025年4月17日(木)〜4月20日(日)は歯科医師が学会参加のため休診とさせていただきます。 患者様にはご迷惑おかけしますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

開院4周年のご挨拶とお礼

いつも陽光台ファミリー歯科クリニックをご愛顧いただきありがとうございます。 当院は、4月13日を持ちまして無事に開院4周年を迎えることができました。 昨年9月、医療法人社団悟平会 陽光台ファミリー歯科クリニックになり、開業時から予定していた増築もこの春に無事に終わりました。そんなこんなで、ついこの間… 続きを読む >

DAの読書記録📚天使は見えないから、描かない

こんにちは🌸木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックのマイクロスコープデンタルアシスタントです🦷 今週は入園、入学式の学校が多いですよね!ここ何日か出勤中にご家族の方と一緒に歩いている新入生を見かけて、頑張れ〜!と心の中で応援していました📣桜も何とか持ってくれてよかったですね🌸 本日は私の趣… 続きを読む >

理事長が執筆した『マイクロデンティストリー YEARBOOK 2025』が発売されました
2025.04.10

木更津市でマイクロスコープを使った治療とメンテナンスをしている歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。 本日4月10日発売の『マイクロデンティストリー YEARBOOK 2025』にて、理事長が講師を務めているKarl Kaps社のマイクロスコープについて、歯科衛生士の清水さんとコラボ執筆をさ… 続きを読む >

ウグイスと擁壁と歯茎と・・・歯茎の奥に難攻不落な岩石あり

変な土地巡りの醍醐味!! こんにちは🍀木更津市で痛くない歯周病治療を行っている歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。🌸🌸🌸🌸 不動産巡り大好きスタッフです。 またまた変な土地についてのお話です。 最近、山間からウグイスの鳴き声が聞こえてくるようになってきました。 ホーホーと。まだまだ下手くそ… 続きを読む >

アメリカ式根管治療と日本の違い|成功率を高める技術とは?

千葉県木更津市でアメリカ式の精密根管治療をしている歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックです。アメリカと日本では根管治療の成功率が2倍以上も違うことをご存知ですか?その理由と質の高い根管治療を受けるためのポイントを詳しくご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください!   ここが違う!アメ… 続きを読む >

【歯医者での初診の秘密】治療が行われないのはあなたのため!
2025.04.07

木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀のマイクロスコープデンタルアシスタントです! 当院では、初診時には本格的な治療は行いません。実は当院のように歯科医院での初診時に具体的な治療が行われないケースは珍しくありません。これには明確な理由があります。   初診の本当の目的は、患者さ… 続きを読む >

ちいかわを求めて川越へ!歯周病予防の地?川越

こんにちは🍀木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。🌸🌸🌸🌸 先日、娘に誘われて川越市の「ちいかわもぐもぐ本舗」に行ってきました(うらやましい〜〜〜!by ホームページ担当マイクロスコープデンタルアシスタント)。 ちいかわは、ハチワレ、うさぎ、モモンガ、ラッコ、くりまんじゅう、シーサ… 続きを読む >

夢は大谷選手!今どきの子ども事情と職業体験
2025.04.04

こんにちは🍀木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。🌸🌸🌸🌸 4月になりましたね🌸 ご入学、ご進学、ご就職、おめでとうございます。 新たな旅立ちを応援致します。 4月から新社会人となる方は、ほとんどの場合、健康保険証は変更となっていますので医療機関受診の場合は充分にご注意下さい。また… 続きを読む >

1 2 33