陽光台ファミリー歯科クリニックは千葉県木更津市、内房線君津駅が最寄りの歯科クリニックです

〒292-0826 千葉県木更津市畑沢南5丁目22番27号
インスタグラム
youtube
MENU

日常

「実践!マイクロスコープ~マイクロ治療の基礎から精密治療の導入~」にて第5期1回目の講演

こんにちは🦷 木更津でマイクロスコープを使った精密治療を行っている陽光台ファミリー歯科クリニック🍀院長の渡辺泰平です。 さて、6月15日、東京歯科産業さん主催のセミナー「実践!マイクロスコープ~マイクロ治療の基礎から精密治療の導入~」にて第5期1回目の講演してきました。 おかげさまで、この第5期も満… 続きを読む >

第43回日本顎咬合学会に参加してきました。

こんにちは👋😃 歯を残すスペシャリストである木更津市、君津市の境にある「陽光台ファミリー歯科クリニック」の理事長の渡辺です。 開業時にいただいた胡蝶蘭が今年も咲いてくれました。今年は珍しく色違いの2鉢が咲いてくれました。 開業から4年経過しましたが、なんだかんだ毎年咲いてくれています。 5月、6月と… 続きを読む >

ササキ株式会社とタカラベルモント株式会社の共催の開業セミナーにて講演

こんにちは🦷木更津でマイクロスコープを使った精密治療を行っている陽光台ファミリー歯科クリニック🍀理事長の渡辺泰平です。 5月18日、去年に引き続きササキ株式会社とタカラベルモント株式会社の共催の開業セミナーにて講演してきました。 今回は、去年以上に参加者が増えたため急遽、千葉駅直結のペリエに会場を変… 続きを読む >

DAの読書記録📚四月になれば彼女は

みなさんこんにちは🌱木更津の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックのマイクロデンタルアシスタントです🦷 桜の季節も終わり、通勤の景色が緑色になってきました🌳気温も高くなってきて汗をかく日がだんだんと増えてきましたね🥵 しっかり水分をとってこれから来る夏に備えましょう!   さて、本日は久し… 続きを読む >

🌸桜前線を追いかけて、、宮城で捕まえる花の旅

ゴールデンウィークですね! どのように過ごされていますか? こんにちは🍀木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。 千葉の桜はすっかり終わり、新緑の眩しい季節に突入しました。4月半ば、桜前線を追いかけるべく、私は車を東北に走らせました。東北自動車道をひた走り、福島あたりで葉と花半々の桜… 続きを読む >

薬屋のひとりごと展 薬草と歯科の予約、どっちが正解?

怪しい民間療法! こんにちは🍀木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。🌸🌸🌸🌸 先日、銀座松屋で行われていた「薬屋のひとりごと」展に行ってきました。 テレビアニメで今、国内、海外を問わず大人気だということです。かく言う私もどっぷりハマってしまった口で、10年ぶりの銀座お出かけとなりま… 続きを読む >

開院4周年のご挨拶とお礼

いつも陽光台ファミリー歯科クリニックをご愛顧いただきありがとうございます。 当院は、4月13日を持ちまして無事に開院4周年を迎えることができました。 昨年9月、医療法人社団悟平会 陽光台ファミリー歯科クリニックになり、開業時から予定していた増築もこの春に無事に終わりました。そんなこんなで、ついこの間… 続きを読む >

DAの読書記録📚天使は見えないから、描かない

こんにちは🌸木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックのマイクロスコープデンタルアシスタントです🦷 今週は入園、入学式の学校が多いですよね!ここ何日か出勤中にご家族の方と一緒に歩いている新入生を見かけて、頑張れ〜!と心の中で応援していました📣桜も何とか持ってくれてよかったですね🌸 本日は私の趣… 続きを読む >

ちいかわを求めて川越へ!歯周病予防の地?川越

こんにちは🍀木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。🌸🌸🌸🌸 先日、娘に誘われて川越市の「ちいかわもぐもぐ本舗」に行ってきました(うらやましい〜〜〜!by ホームページ担当マイクロスコープデンタルアシスタント)。 ちいかわは、ハチワレ、うさぎ、モモンガ、ラッコ、くりまんじゅう、シーサ… 続きを読む >

東京歯科産業主催のセミナーに参加してきました。

皆さん、こんにちは!木更津の陽光台ファミリー歯科クリニック 理事長の渡辺です。 だいぶ暖かい日が続き、いつかな、まだかなと、待ち遠しい桜🌸の開花。 千葉は木更津の太田山公園や君津の久留里城、そして南房総市、鋸南町の佐久間ダムなど桜の名所が多く、いまからウキウキ(^^♪です。 今年の『桜開花予想🌸』が… 続きを読む >

1 2 6