陽光台ファミリー歯科クリニックは千葉県木更津市、内房線君津駅が最寄りの歯科クリニックです

〒292-0826 千葉県木更津市畑沢南5丁目22番27号
インスタグラム
youtube
MENU

日常

タカラベルモント主催のセミナーにて【マイクロアシスタント】についてお話しました!

こんにちは!陽光台ファミリー歯科クリニックのマイクロスコープデンタルアシスタントです🍀 9月に入り、秋も近づくかと思いきや日中はまだまだ暑い日が続きそうですね🥵だんだんと日が短くなったりトンボをよく見かけるようになったり緑だった田んぼが色を変えて黄金色になってきたりと気温意外はちらほら秋を感じるよう… 続きを読む >

「実践!マイクロスコープ~マイクロ治療の基礎から精密治療の導入~」にて第5期3回目の講演

こんにちは。🦷陽光台ファミリー歯科クリニック🍀理事長の渡辺泰平です。 9月に入ってもまだまだ暑い日が続いていますが、みなさんは体調を崩されないよう、くれぐれもご自愛ください。 さて、8月のブログ更新から全くブログの更新をしていなかった、私ですが、そろそろ書かないとスタッフに怒られそうなので思い腰を上… 続きを読む >

3年ぶりの皆既月食🌖

こんにちは。千葉のマイクロスコープの歯医者である陽光台ファミリー歯科クリニックの理事長渡辺です。 今日(2025年9月8日)の未明は3年ぶりの皆既月食🌖でした。 皆既月食とは、月が地球の濃い影(本影)の中にすっぽりと入り込み、月全体が赤黒く見える現象です。太陽・地球・月が一直線に並ぶ満月のタイミング… 続きを読む >

日本歯内療法学会学術大会テーブルクリニックにて発表

こんにちは。🦷陽光台ファミリー歯科クリニック🍀理事長の渡辺泰平です。 暑い日が続いていますが、みなさんは木更津市は特に暑い日が続いていますね。体調を崩されないよう、くれぐれもご自愛ください。 さて、避暑地で有名な長野県に先日行ってきました🚙。全然、涼しくなかったです(笑) 今回は観光ではなく、学会で… 続きを読む >

DAの読書記録📚パズル・パレス

みなさんこんにちは😊木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックのマイクロアシスタントです🍀 先日、数年ぶりにがっつり日焼けをしました。というのも、普段あまり屋外に出ない&出かけてもほぼ車移動なので体に日焼け止めを塗る習慣がなく、塗らずに外にいた結果、肩・腕・鼻が真っ赤になりヒリヒリしています😭… 続きを読む >

夏休み特別イベント『歯医者さんで自由研究』を開催!

こんにちは!木更津市の子供の歯医者さん、陽光台ファミリー歯科クリニックです🍀 子どもたちは夏休みに入りましたね🏖宿題は順調に進んでいますか? 私は、夏休み前に「今年こそは宿題を早く終わらせて休みを満喫するぞ!」と意気込んで計画表を作成するのですが、1日も計画通り進まず、8月下旬に半べそでやっていた記… 続きを読む >

無麻酔・低侵襲のSRP 非外科的新付着処置NSNAP ハンズオンコースにて講義

こんにちは🦷 木更津でマイクロスコープを使った精密歯周治療を行っている陽光台ファミリー歯科クリニック🍀理事長の渡辺泰平です。 あっという間に7月になってしまい、暑い日が続いていますが、これから🍉夏本番。 まだ当分暑さが続くかと思われますので、体調管理には十分気をつけて、この夏を乗り切りたいと思います… 続きを読む >

「実践!マイクロスコープ~マイクロ治療の基礎から精密治療の導入~」にて第5期1回目の講演

こんにちは🦷 木更津でマイクロスコープを使った精密治療を行っている陽光台ファミリー歯科クリニック🍀院長の渡辺泰平です。 さて、6月15日、東京歯科産業さん主催のセミナー「実践!マイクロスコープ~マイクロ治療の基礎から精密治療の導入~」にて第5期1回目の講演してきました。 おかげさまで、この第5期も満… 続きを読む >

第43回日本顎咬合学会に参加してきました。

こんにちは👋😃 歯を残すスペシャリストである木更津市、君津市の境にある「陽光台ファミリー歯科クリニック」の理事長の渡辺です。 開業時にいただいた胡蝶蘭が今年も咲いてくれました。今年は珍しく色違いの2鉢が咲いてくれました。 開業から4年経過しましたが、なんだかんだ毎年咲いてくれています。 5月、6月と… 続きを読む >

ササキ株式会社とタカラベルモント株式会社の共催の開業セミナーにて講演

こんにちは🦷木更津でマイクロスコープを使った精密治療を行っている陽光台ファミリー歯科クリニック🍀理事長の渡辺泰平です。 5月18日、去年に引き続きササキ株式会社とタカラベルモント株式会社の共催の開業セミナーにて講演してきました。 今回は、去年以上に参加者が増えたため急遽、千葉駅直結のペリエに会場を変… 続きを読む >

1 2 7