ブログ
ブログ
木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックです🍀 夏になると、アイスクリームやかき氷、冷たい飲み物などを口にする機会が増えますよね。しかし、そんなときに「歯がキーンとしみる」と感じたことはありませんか? 実は、夏の暑さと冷たい刺激がきっかけとなり、知覚過敏(ちかくかびん)の症状を訴える方が急増… 続きを読む >
木更津市の子どもの歯医者さん、陽光台ファミリー歯科クリニックです🍀 幼稚園に通う3〜6歳の子どもたちは、乳歯がすべて生えそろい、お口の環境が大きく変化する時期です。この時期の歯の健康は、将来生えてくる永久歯の質や歯並び、さらには顎の発達や全身の健康にも深く関わってきます。 「まだ乳歯だから虫歯になっ… 続きを読む >
みなさんこんにちは😊木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックのマイクロアシスタントです🍀 先日、数年ぶりにがっつり日焼けをしました。というのも、普段あまり屋外に出ない&出かけてもほぼ車移動なので体に日焼け止めを塗る習慣がなく、塗らずに外にいた結果、肩・腕・鼻が真っ赤になりヒリヒリしています😭… 続きを読む >
こんにちは!木更津市の子供の歯医者さん、陽光台ファミリー歯科クリニックです🍀 子どもたちは夏休みに入りましたね🏖宿題は順調に進んでいますか? 私は、夏休み前に「今年こそは宿題を早く終わらせて休みを満喫するぞ!」と意気込んで計画表を作成するのですが、1日も計画通り進まず、8月下旬に半べそでやっていた記… 続きを読む >
まだまだと思うことなかれ! こんにちは🍀木更津市で訪問歯科診療を行っている歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。 ある日、知り合いの歯科医師が 「今日、いきなり電話があってさ、突然差し歯が消えたってと言うのよ〜」 と切り出す。思わぬ話に私は興味津々! 「それって外して何処かに置き忘れたって事… 続きを読む >
こんにちは🦷 木更津でマイクロスコープを使った精密歯周治療を行っている陽光台ファミリー歯科クリニック🍀理事長の渡辺泰平です。 あっという間に7月になってしまい、暑い日が続いていますが、これから🍉夏本番。 まだ当分暑さが続くかと思われますので、体調管理には十分気をつけて、この夏を乗り切りたいと思います… 続きを読む >
木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックです🍀 「ギリギリ」「カチカチ」といった音で気づくことの多い歯ぎしり。寝ている間に無意識に行われることが多く、放置すると歯や体に悪影響を及ぼすこともあります。 歯ぎしりには、大きく分けて以下の3タイプがあります。 グラインディング:上下の歯を強くこすり… 続きを読む >
木更津市でマイクロスコープを使った精密な治療とメンテナンスをしている歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックです🍀 マイクロスコープとは、歯科用の高倍率顕微鏡で、肉眼では見えない細部まで拡大して治療ができる精密機器です。 多くのマイクロスコープは、3倍から20倍程度の拡大視野を確保でき、虫歯や歯のひび… 続きを読む >
古典の旅への誘い こんにちは🍀木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。 テレビアニメ「薬屋のひとりごと」第2期がエンディングを迎えましたね!今から続編が楽しみです! 原作小説は2025年5月30日に16巻が発売され、漫画サンデーGX版は2025年5月19日に第20巻が発売されました。… 続きを読む >
こんにちは🍀木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。 先日、当院の歯科医師の1人から「マグロを釣った〜!」と報告がありました。なので、つかさず「大トロ下さい!」とお願いしたところ、、、、、 「釣ったのはキハダマグロだから大トロはありません!!」との事。 私はマグロは全て大トロ、中トロ… 続きを読む >