陽光台ファミリー歯科クリニックは千葉県木更津市、内房線君津駅が最寄りの歯科クリニックです

〒292-0826 千葉県木更津市畑沢南5丁目22番27号
インスタグラム
youtube
MENU

小児矯正

おしゃぶりの長期使用で起こる歯並びトラブル

木更津市で痛くない子供の歯並び矯正をしている歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックの口育士です🌼 おしゃぶりは多くの赤ちゃんにとって大切な存在です。吸啜反射を満たし、安心感を与えてくれるため、育児の強い味方となります。しかし、長期間の使用は歯並びに影響を与える可能性があることをご存知でしょうか? 赤… 続きを読む >

【保護者の方へ】小児診療室への入室について

当院へ来院されているお子さんの保護者の方へのお願いです。     小児診療室への付き添いの方の入室は、お子様の人数に関わらず1人までとさせていただきます。 治療中の入退室は絶対におやめください。

うちの子の歯並び、どうしてこうなった?口育士が教える、原因と対策

こんにちは🌸木更津市で子供の歯並び矯正を行なっている歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックの口育士です🍀   お子さんの歯並び、気になっていませんか?かわいいお子さんの笑顔も、歯並びによって印象が大きく変わることがあります。歯並びは、実は見た目の問題だけでなく、将来の健康にも大きく影響しま… 続きを読む >

子供の歯並びが気になったら|矯正治療の適切な開始年齢

こんにちは🌱木更津市で子供の歯並び矯正を行なっている歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックの口育士です^^ 本日は、子供の歯並びの基礎知識から矯正を始めるタイミングについて詳しく解説していきます。お子さんの歯並びが気になる親御さんはぜひ参考にしてみてください!   子供の歯並び矯正の基礎知… 続きを読む >

歯並びだけじゃない!筋機能矯正で口呼吸や姿勢など健康も改善する理由

こんにちは🍀木更津市で痛くない子供の矯正を行なっている歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックの口育士です。 本日は、当院で行なっている「痛くない」「お家で行う」「学力・運動能力向上につながる」矯正、筋機能矯正について詳しくお話していきます。筋機能矯正とは?どんな装置を使うの?筋機能矯正を行うメリット… 続きを読む >

子供の歯並びを良くする方法 – 子供がたくさん来る歯医者が教える生活習慣と適切な矯正時期

こんにちは🍀木更津市で子どもの歯並び矯正をしている陽光台ファミリー歯科クリニックの口育士です。 今回はお子さんの歯並びが気になる親御さんに向けて、お家でできる歯並びの予防方法や子どもの矯正についてお話していきます。 お子さんの歯並びは、単に見た目の問題だけではありません。実は、歯並びは子供の全身の健… 続きを読む >

【口育士が在籍する歯医者】口育士の資格を取得しました!

こんにちは^ ^木更津市で子供の歯並び矯正を行なっている歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。 先日、お店で暖かいお蕎麦を食べて、あ〜もうすぐ年越しそばだな〜と年末を感じ少し寂しくなりました。みなさんは年末に近づくとワクワクしますか?私はなぜか寂しい気持ちになるので年末は苦手です💧 お蕎麦の… 続きを読む >

お子さんの姿勢が悪いと歯並びも悪くなる可能性が!

みなさん、こんにちは!木更津、君津で子供の歯並び矯正をしている陽光台ファミリー歯科クリニックです🍀   先日、肩こりがひどかったのでマッサージをしてもらいまいました。診療のアシストやパソコンでの作業、スマホの使用で1日のうちほとんどの時間下を向いているため、巻き肩やストレートネックになって… 続きを読む >

マイオブレースのセミナーを受講しました

こんにちは🍀木更津市でマイオブレースを使った子供の歯並び矯正をしている陽光台ファミリー歯科クリニックです🦷   昨日は七夕でした🎋みなさんは何をお願いしましたか?クリニックでは待合室に笹を設置し、たくさんの子供たちが短冊にお願いごとを書いて飾ってくれました⭐️かわいいお願いごとがたくさん書… 続きを読む >

当院に来院されているお子さんの保護者の方へのお願い

当院に来院されているお子さんの保護者の方へのお願い   小児診療室への入室について、以下の2点についてご協力をお願いいたします。 ①付き添いの方の入室は1人までとさせていただきます。ご両親揃っての入室はご遠慮ください。 ②処置が始まってからの入退室はご遠慮ください。治療器具を使っていますの… 続きを読む >

1 2 3