陽光台ファミリー歯科クリニックは千葉県木更津市、内房線君津駅が最寄りの歯科クリニックです

〒292-0826 千葉県木更津市畑沢南5丁目22番27号
インスタグラム
youtube
MENU

News

年末のご挨拶◇新しいことへの挑戦の一年
2024.12.28

こんにちは。千葉県の木更津市と君津市の境にある世界基準の根管治療で遠方から多くの患者さんに来院歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🦷理事長の渡辺泰平です。 2024年も残りわずかとなりましたため、年末のご挨拶をさせていただきます。 今年も一年、大変お世話になりました。 また、今年も当院のHPやブロ… 続きを読む >

クリニック増築工事の進捗
2024.12.27

こんにちは!木更津の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックです🪥 クリスマスも終わり、一気に年末感が漂います。みなさん大掃除は進んでいますか?私は(大掃除するかは別の話ですが)さきほどお掃除グッズを買ってきました。お店の店頭に掃除グッズや正月飾り、鏡餅などが並んでいてこれまた年末年始を感じます。 &… 続きを読む >

年末年始の事件簿📓緊急事態に備えていますか?
2024.12.26

こんにちは🍀木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。 お正月🪁を迎える準備はできましたか? いよいよ今年もあとわずか 本年も当院のブログに遊びに来て下さった皆様、本当にありがとうございました。 また、実際にご来院下さった皆様、ありがとうございました。 感謝いたします m(_ _)m … 続きを読む >

走れ!ラストスパート!!あなたはゴールテープを切れるか?今こそ、ビジネススキルの出番だ!!
2024.12.25

こんにちは🍀木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。 サザンカの美しい季節です。 そろそろ仕事納めという会社も多いですね!在宅の時間もでき、ごみ回収の年内最終日迄に一気にお片付け🧹と行きたいところです。ごみの回収スケジュールとにらめっこしながら、回収スケジュールの早いものから集中的に… 続きを読む >

実践!マイクロスコープ第3期3回目 講演報告&院長のぼやき第2弾

こんにちは🦷マイクロスコープの歯医者さんである木更津の陽光台ファミリー歯科クリニックの理事長渡辺です。 最近、急に寒くなり🥶外に出るのが億劫な時期になりました。 そんな時期の小さな私の楽しみ(^^♪ それは、アクアライン🚙を渡りながら富士山を見ることです。 この寒い、冬の時期になると東京湾に浮かぶき… 続きを読む >

【ブリッジで失った歯を補う】ブリッジとは?ブリッジのメリット・デメリット
2024.12.22

みなさんこんにちは🍀木更津市にある歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックのマイクロアシスタントです。 昨日、とある小説を読み終わりました。あいかわらず暇さえあれば本を読んでいるので、DAの読書記録で紹介予定の本がどんどん溜まってきています📚近々DAの読書記録2を更新したいなと思っているので、読書好き… 続きを読む >

ネット予約ができます
2024.12.20

木更津市にある歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックでは、初診、再診のネット予約が可能です。 ネット予約であれば、24時間いつでもご予約ができます。   <初診の方> LINEからご予約ができます。 ①↓より友だち追加   ②リッチメニューより【来院が初めての方】をタップ &nb… 続きを読む >

ムーミン・トロールとキシリトールの旅

20歳以上の9割以上がむし歯の罹患経験があると言われる日本。むし歯をやっつけられると聞いたら信じますか? こんにちは🍀木更津市にある歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。   先日、知人がフィンランドに旅行に行きました。ヘルシンキの空港の様子を度々ラインで送ってきてくれました。空港… 続きを読む >

🦷歯は⚔️刃より強し? DIYより学ぶ歯(刃)の使い方
2024.12.17

カムバック私の歯🦷!! こんにちは🍀木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニック🍀です。 12月も半ば、皆さん大掃除は進んでいますか? 私はずっと気になっていた剥がれかけた台所の壁紙の補修に着手しました。空気の乾燥がひどく、火事のニュースが毎日の様に伝えられているので、思い切って壁紙の張替えでは… 続きを読む >

クリニック増築工事の進捗🔨足場の設置

こんにちは!木更津市にある歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックです🍀 先月から行なっているクリニックの増築工事ですが、基礎工事が終わり足場の設置がされ、いよいよ建物が建つんだな〜とワクワクしています。   ご来院の患者さんには駐車場について引き続きご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協… 続きを読む >

1 2 3 27