子どもが行きたくなる
歯科医院
北欧の森をテーマとした広々としたキッズスペースは小さなお子様でも退屈無く遊べます。また海をテーマにした小児専用診療室があり、初めての歯医者さんでも怖くなく安心して治療していただけます。
News
2022年のお盆休みのお知らせ
2022年のお盆休みのご案内です。
2022年8月13日(土)までは通常診療とし、
8月14日(日)~8月18日(木)までを休診とさせていただきます。
8月19日(金)より通常通り、診療いたします。
何卒、宜しくお願いいたします。
PERF-JAPAN(根管治療)講師に就任しました。
こんにちは。陽光台ファミリー歯科クリニック院長の渡辺泰平です。 コロナの感染者数が過去最高を記録し、終息の糸口が見えない中で、今回の東北各地で記録的な大雨により各地で被害が出ています。被災された方々にお見舞い申し上げ、一日も早い復興と平穏な生活・営みに戻り頂けるようお祈りいたします。 さて、私こと … 続きを読む >
令和4年度乳幼児家庭教育学級 うたたねハッピーくらぶにて講演してきました。
こんにちは。陽光台ファミリー歯科クリニック🍀院長の渡辺です。 毎日暑い日が続いております。 今年から40度を超える気温の日を『酷暑日』と認定されたそうです。 そんな気温が当たり前になってきたという事です。 この気温もどこまで上がるのでしょうか(´;ω;`) 熱中症にくれぐれもお気を付けください。 8… 続きを読む >
2022年8月2日(火) 午前休診のお知らせ
2022年8月2日(火)は院長が令和4年度乳幼児家庭教育学級 うたたねハッピーくらぶ「乳幼児の口腔ケア」
で講演するため午前中を休診とし、午後のみの診療とさせていただきます。
ご迷惑おかけし申し訳ございませんが、ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い致します。
日本歯内療法学会に参加してきました。
こんにちは。陽光台ファミリー歯科クリニック🍀院長の渡辺泰平です。 先日、3年ぶりに千葉県鴨川市で花火大会が開催されました。 コロナ前は毎年楽しみにしていた花火大会でしたが、コロナ禍でなかなか開催できずにいました。例年に比べ規模縮小での開催でしたが、待ちに待った花火大会ということで観戦してきました。 … 続きを読む >
Time
Feature
北欧の森をテーマとした広々としたキッズスペースは小さなお子様でも退屈無く遊べます。また海をテーマにした小児専用診療室があり、初めての歯医者さんでも怖くなく安心して治療していただけます。
Greeting
皆様、はじめまして。「陽光台ファミリー歯科クリニック亅院長 渡辺泰平です。
いくつであろうともご自身の歯で不自由なくお食事を召し上がれるということは、豊かな人生を送る上で、大切な要素のひとつであると考えています。
その想いから、当院は歯科治療と予防を通して、1年、2年後ではなく、10年、20年後のお口の健康を患者様と一緒に守っていく為の歯科医院を目指しています。
また歯科医療は日々進歩しています。その中で常に確かな新しい技術や知識を取り入れ、高い技術レベルと変化を恐れない姿勢を大切にしております。お子様からお年を召された方まで、幅広い患者様のニーズにお応えし、お口の健康の生涯の伴走者でありたいと思っております。
ひとりでも多くの患者様に「陽光台ファミリー歯科クリニックに来てよかった」と言っていただけるよう、日々精進してまいります。
お悩みのある方はもちろん、そうでない方もぜひ一度当院へお越しください。
スタッフ一同、お待ち申し上げております。
院長渡辺 泰平
見える治療とは歯科治療は暗く、狭いお口の中で行われます。とくに根の治療は直径0.05㎜以下の神経の管の中にある汚れや細菌を取り除き、きれいにする治療です。裸眼では見ることは困難で、従来は歯科医師の手指感覚と経験に頼って治療されてきました。そのため治療の成功率は低く50%以下と言われています。当歯科医院では、歯科医師に限らず、歯科衛生士も拡大鏡やマイクロスコープを使用し、約2~20倍の拡大下で見える環境で治療とメンテナンスを提供します。
これにより診査・診断・治療の質が向上し、長期的なお口の健康につながります。
見せる治療とは患者様にレントゲンや模型、お口の写真はもちろん、治療前後や現状などをわかりやすいように動画や静止画を使い視覚的に説明していきます。また、位相差顕微鏡で実際にご自身のお口の中の細菌を初診時に見ていただき、これらを通じて少しでも自分のお口の健康に目をむけていただけたらと考えています。