陽光台ファミリー歯科クリニックは千葉県木更津市、内房線君津駅が最寄りの歯科クリニックです

〒292-0826 千葉県木更津市畑沢南5丁目22番27号
インスタグラム
youtube
MENU

日常

訪問診療を担当している渡辺です🦷

みなさん、初めまして🍀

木更津市の歯医者、陽光台ファミリー歯科クリニックの訪問診療を担当している渡辺です。

今回は私の自己紹介をさせていただきます。

わたしは木更津に来る前は群馬県沼田市で仕事をしておりました。沼田はみなかみ町や川場村の隣にあります。大河ドラマ「真田丸」の舞台といえばご存じの方もいるのではないでしょうか?山々に囲まれた自然豊かな地域です🌿四季により大きく変わる景色は何年住んでいても飽きさせない魅力がありました。

河岸段丘や吹割の滝、ラベンダーパーク、温泉など見所も多かったように思います。

吹割の滝 ラベンダー

 

地域の祭りには沼田祭りがあります。男性の大人2~3人分くらいの大きな天狗👺のお面をのせた神輿が町を練り歩きます。

沼田祭りの様子

そのときは道を封鎖して出店がずらっと並ぶので一年でもっともにぎわいます。仕事おわりにはお酒🍺片手に出店を練り歩くのはとてもたのしかったです。コロナの時期には中止されてしまったのはとても残念でした。

 

そんな私にとって思い出深く、住みやすい沼田でしたが、地方ということもありご年配の方が多く住む地域です。そのため往診や訪問診療の需要は高く、私も訪問診療に行かせていただく機会がありました。顕微鏡(マイクロスコープ)をつかって精密に治療する本来の診療とは大きく異なります。先輩歯科医師に指導していただきながら各所をまわったのはいい思い出です。あの経験を経て、義歯の技術は身についたように思います。

 

群馬の思い出を語らせていただきましたが、実は私は千葉県出身🥜です。木更津に来た時には「また千葉に帰ってきたな・・・」という思いでしたね。

木更津では生活に海があり沼田とはちがった魅力があります。木更津港付近では夕富士がとてもきれいですよね🗻。夕方に工業地帯が影絵のようになる景色もとても好きです。沼田では夕日が山に隠れてしまうので楽しめなかったですね。

夕富士

富津岬から見る夕日

趣味の釣り🎣は小さい頃に親の影響で始めました。木更津に来てからは休みの度に釣りをしています。サーフや堤防、管理釣り場など幅広く釣りをしています。船には月に一回ほど乗っております。そのうちマグロ🍣を釣ってみたいですが、なかなか天気に恵まれず釣れておりません・・・仕事終わりにもルアーでシーバス釣りにいっていることがあるので見かけたらお声がけください!

昨年末には釣りをしすぎてしまったために釣った魚が冷凍庫に入りきらなくなる事案が発生しました。そのため業務用冷凍庫を買うはめに・・・。

 

釣果は当院のインスタグラムにたまに載せております。ご興味がありましたら覗いてみてください🤗

 

次回は、私が担当する訪問診療についてよくある質問にお答えしたいと思いますので、お楽しみに!