陽光台ファミリー歯科クリニックは千葉県木更津市、内房線君津駅が最寄りの歯科クリニックです

〒292-0826 千葉県木更津市畑沢南5丁目22番27号
インスタグラム
youtube
MENU

日常

「歯医者さん、なんでこんなに通うの?!」そんな疑問にお答えします

皆さん、こんにちは!木更津の陽光台ファミリー歯科クリニック 理事長の渡辺です。

今日は、患者さんの多くが抱えるであろう疑問、「歯医者の治療って、なんでこんなに何回も通うの?!」についてお話したいと思います。

「何回通わせるんだ!」と思っているあなたへ

治療中の患者さん、一度はそう思ったことがあるのではないでしょうか?「忙しいのに、そんなに暇じゃないんだよ!」と。

もちろん、皆さんお忙しい時間を割いて来院されていることは重々承知しています。私たちも、できることなら早く治療を終わらせてあげたいと思っています。

なぜ治療に時間がかかるのか?

では、なぜ治療に時間がかかってしまうのでしょうか?

例えば、午前中に4時間治療時間を確保したとします。その中で、1時間や2時間といった長い時間をかけて治療を行うことは可能です。しかし、問題は「キャンセル」です。

急な仕事や体調不良でキャンセルされると、その時間はぽっかりと空いてしまいます。私たちも、患者さんの事情を考慮するので、責めることはできません。

しかし、歯科医院としては、午前診療の半分を失うことになり、大きな痛手です。保険診療ではキャンセル料をいただくこともできません。

保険診療と自費診療の違い

自費診療であれば、事前に契約し、費用をいただいてから治療を開始することができます。しかし、保険診療では、治療を行った分しか費用をいただくことができません。

当院でも、保険診療と自費診療の両方を行っていますが、保険診療で長い時間を確保するのは、やはり少し怖いのが正直なところです。

「仕事が忙しくて、なかなか来られなかった」と言われると、「また同じことが起こるのでは?」と心配になってしまいます。

忙しいあなたへ

「とにかく時間がない!1日でも早く治療を終わらせたい!」という方は、自費診療専門の歯科医院を選ぶか、保険診療でも時間をかけてくれる先生を探してみましょう。

「先生、時間をかけてください!必ず来ます!」とアピールするのも良いかもしれません。

最後に

私たちも、スタッフの給料や家賃など、さまざまな費用を支払う必要があります。患者さんにも、私たちの事情を理解していただけると嬉しいです。

キャンセルされる場合は、せめて3日前までにご連絡ください。そして、当院の患者さんは、良心的な患者さんになっていただけると幸いです!

これからも、皆さんの歯の健康のために、精一杯頑張ります!

歯科治療についてご不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。

では、次回のブログもお楽しみに。。。 

医療法人社団悟平会 陽光台ファミリー歯科クリニック

理事長 渡辺 泰平(歯学博士)

PERF-JAPAN講師(根管治療)

MicroPe​x Hygienic Laboratory講師(歯周病治療)

Karl Kaps Germany 認定講師(マイクロスコープ)

日本・アジア口腔保健支援機構 第二種感染管理者検定講師

日本顎咬合学会 認定医

日本アンチエイジング歯科学会 認定医

日本健康医療学会 認定医

日本・アジア口腔保健支援機構 第一種感染管理者

健康医療コーディネーター