陽光台ファミリー歯科クリニックは千葉県木更津市、内房線君津駅が最寄りの歯科クリニックです

〒292-0826 千葉県木更津市畑沢南5丁目22番27号
インスタグラム
youtube
MENU

日常

「実践!マイクロスコープ~マイクロ治療の基礎から精密治療の導入~」にて第5期3回目の講演

こんにちは。🦷陽光台ファミリー歯科クリニック🍀理事長の渡辺泰平です。

9月に入ってもまだまだ暑い日が続いていますが、みなさんは体調を崩されないよう、くれぐれもご自愛ください。

さて、8月のブログ更新から全くブログの更新をしていなかった、私ですが、そろそろ書かないとスタッフに怒られそうなので思い腰を上げて書き始めています。(小言はすでに言われていますが…)

 

8月24日に東京歯科産業さん主催のセミナー「実践!マイクロスコープ~マイクロ治療の基礎から精密治療の導入~」にて第5期3回目の講演してきました。(2回目書き忘れていました💦)

 

今回は破折ファイル除去、パーフォレーションリペアの講義をさせていただきました。

新たに訴訟の話やトラブルにならないための患者さんとコミュニケーションの話も追加させていただきました。

破折ファイルやパーフォレーションは前医のトラブルをリカバリーするスキルなので難易度は高く、マイクロスコープあるから根管治療をお任せくださいなどと言っている口だけの先生には対応できません。

そのためよく抜歯宣告され、歯の保存を希望され当院に来院されることが多いです。

しっかりマイクロエンドを学ばれる受講生の先生方は破折ファイル除去やパーフォレーションリペアなど難症例にも積極的に取り組んでいただいて、患者さんの歯を1歯でも多く救って頂ければと思います。

微力ながら、少しでも歯科界が良い方向に向かうお手伝いができればと考えております。

今後もさらに研鑚を積んで患者さんに還元していきます。

当院では、木更津市はもちろんのこと君津市、富津市、袖ケ浦市だけでなく、千葉市、市原市、いすみ市、南房総市、鴨川市、館山市、茂原市、東京都、神奈川県、群馬県、国外はアメリカ、オーストラリアなど幅広い地域の方々が当院に根管治療を受けにご来院いただいております。他院で抜歯を勧められた方や、自分の歯を残したい方など、根管治療にお悩みの方は是非当院にご相談ください。根管治療の流れや費用など、詳しいことも根管治療ガイドをご覧ください。

根管治療ガイドサイトはこちら
当院の根管治療についてはこちらをご覧ください(根管治療は自費診療となります)。当院では根管治療が必要な患者様の他の歯科医院様からのご紹介を承っております。詳しくはこちらをご覧ください。

 

では、また次回のブログでお会いしましょう。

医師紹介

理事長 渡辺 泰平(歯学博士)

資格

PERF-JAPAN講師(根管治療)

MicroPe​x Hygienic Laboratory講師(歯周病治療)

Karl Kaps Germany 認定講師(マイクロスコープ)

日本・アジア口腔保健支援機構 第二種感染管理者検定講師

日本顎咬合学会 認定医

日本アンチエイジング歯科学会

認定医日本健康医療学会 認定医

日本・アジア口腔保健支援機構 第一種感染管理者

健康医療コーディネーター