第43回日本顎咬合学会に参加してきました。
こんにちは👋😃
歯を残すスペシャリストである木更津市、君津市の境にある「陽光台ファミリー歯科クリニック」の理事長の渡辺です。
開業時にいただいた胡蝶蘭が今年も咲いてくれました。今年は珍しく色違いの2鉢が咲いてくれました。
開業から4年経過しましたが、なんだかんだ毎年咲いてくれています。
5月、6月と講演、学会つづきで、なかなかブログが更新できずにいました。
さて、6月8日(日)は日本顎咬合学会という東京の国際フォーラムで開催されている学会の総会に参加してきました。
2日間にわたる学術大会であったのですが、土曜日は私の休診が多すぎて患者さんにこれ以上、ご迷惑はおかけできないので今回は日曜日だけ参加してきました。
土曜日はいつもご迷惑をおかけいたしました。
この学会の認定医なので参加しない訳にもいかず💦
ついでに新丸ビルでスクラブや白衣も見たかったので強行参加してきました。
この学会は、お口の中を1つのものとして機能できるよう、歯科の様々な分野と連携し咬みあわせを追究していくというものです。
各分野の第一線で活躍されている先生方の講演が聞け新しい知見であったり材料の進歩等などを得ることができ、とても刺激的な1日でした。
また、いつもお世話になってるメーカーの方と新しい超音波チップの開発をお願いしてきました。
日々の診療で還元できればと考えております。
今後とも「陽光台ファミリー歯科クリニック」を宜しくお願いいたします。
では、また次回のブログでお会いしましょう。
当院では、木更津市はもちろんのこと君津市、富津市、袖ケ浦市だけでなく、一宮町、市原市、いすみ市、南房総市、鴨川市、館山市、千葉市、勝浦市、東京都、神奈川県、群馬県、国外はアメリカ、オーストラリアなど幅広い地域の方々が当院に根管治療を受けにご来院いただいております。半年以上根管治療を続けている方や自分の歯を残したい方、他の歯科医院で抜歯と言われた方など根管治療についてお悩みの方は自費の根管治療専門の当院へご相談ください。
根管治療を詳しく知りたい方は根管治療ガイドをご覧ください。根管治療ガイドサイトはこちら
当院の根管治療についてはこちらをご覧ください(根管治療は自費診療となります)。
当院では根管治療が必要な患者様の他の歯科医院様からのご紹介を承っております。詳しくはこちらをご覧ください。
君津市近くの木更津市畑沢南の陽光台ファミリー歯科クリニック
医療法人社団悟平会 陽光台ファミリー歯科クリニック理事長 渡辺 泰平(歯学博士)
PERF-JAPAN講師(根管治療)
MicroPex Hygienic Laboratory講師(歯周病治療)
Karl Kaps Germany 認定講師(マイクロスコープ)
日本・アジア口腔保健支援機構 第二種感染管理者検定講師
日本顎咬合学会 認定医
日本アンチエイジング歯科学会 認定医
日本健康医療学会 認定医
日本・アジア口腔保健支援機構 第一種感染管理者
健康医療コーディネーター